上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
二度寝しちゃったが、辛うじて日があるうちに起床。寝床が寒いと、おきにくいのぉ。
食料(主に米)が尽きそうだったので、スーパーへお買い物。ねらい目は夕飯ラッシュ後の20時位の寝落ち品。魚とかのナマモノがガタ落ちしてるので、それを狙ったり揚げ調理系は殆ど値が下がるので、いただき! ……オバさん臭ぇなぁ。
一人暮らしになってから長いので、残しても次の日以降に保存が利くもの(煮物とかね)や少量でも味が落ちないもの(炒め系とか)以外はなかなか作れない・作っても小食で残しちゃうので、揚げ系とかは大量に作っちゃうと困るわけで、買う方が多かったりする。んで今日は鶏の味付け揚げ。最近、鶏肉が好み。
2年前に実家から
接収貰ってきた珈琲粉末が底を尽いた。業務用の大きめのヤツで、たっぷり400g。喫茶店向けのアイス用だったので、味は大人しめで飲み易かったが残念だ。
替わりに久々に紅茶を飲みたくなったので、茶葉で買ってくる。ティーパックと違ってお値段が張ってしまうのだが、もともと紅茶は珈琲と比べて高級品なんで仕方ない。スーパーで買ったので、85gで500円ちょい。本当はキチンとしたお店で買うと、また違う(もっと値が張る)のだが。
ついでに100円ショップでティーカップも買ってきちゃう。珈琲にピッタリなマグのブ厚いやつが多くて困ったが、口が広くて薄いヤツを2個購入。『珈琲と違って、紅茶はモノによっては冷めてもOKなので、ティーカップってのはわざと冷め易いように薄くなってる』そうなので落としたら割れそうな貧弱なのにしておく。「……独り者なのにペアかよ!」って突っ込みはナシにしてくれ、器への礼儀だ。
無論ティーサーバーなんて気の利いたものは無いので、グラスの急須で注ぐ。カップの温め位はしておくけどね。茶葉入れてお湯注いで、時間計って蒸らして注ぐ。珈琲派ながら、この『手間』が「嗚呼、お茶飲んでる!」って感じで結構好きだったりする。( ゚Д゚)ウマー
GC用の『ゲームボーイアダプター』を買ってくる。コレをGCに付けると、モニタでゲボアソフトが楽しめる。先日書いたとおり、これからの季節は交通機関で移動しないので、また冬になるまでゲボア本体は封印って事なのだ。
GC本体は黒いのだが、買ってきたアダプターは銀色。いあ、これと橙しかなかったのよ!! 昨日に支障は無いのでツートンカラーって事でカンベン。
で『OG』。いい加減、命中を強化しないと酷い事になってる。
敵の回避と命中が上がりだすと、こっちの命中が60%、相手が40%とかになってて、『集中』使ってやっと普通って感じに。これだとちょっと気を抜くとポロポロと自機が落とされて、面終了時に修理代に泣くのだ。
そうこうしているうちに、敵(インスペクターね)のゲシュ2とかヒュケMとか……特にエルアインス(=量産アルブレード)とかは異常。メインキャラクラスでも、命中15%とかザラ(無論相手の命中は100%)。これがボスクラスなら納得するが、ワラワラ居るザコなのでコイツらにSP使うわけにも行かずに困る。
……では、どうするか? 無論Wiz仕込み(古?)のリセットによるトライ&エラーという邪道(旧SRWファン的には正道)に走る。命中15%の武器を当てる為に、延々と作業をこなす自分に疑問なんて感じてはいけません。
スポンサーサイト
- 2005/04/12(火) 04:01:44|
- 雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2